tryaging’s diary

コスメコンシェルジュ山内有紀が、日本各地のご当地コスメをご紹介します!。

日本化粧品検定協会コスメコンシェルジュ、ジャパン・コスメティックセンター会員。日本各地のキラリと光るご当地コスメをご紹介しています。使用についてはご自身の判断でお願いいたします。

復興への思いを込めて!気仙沼の恵み・フカコラーゲンを配合したクリームを、乾燥する季節の肌に!

 

f:id:tryaging:20191019155313j:plain

宮城県気仙沼市で見つけたご当地コスメ。KESEMO MARINUSのクリーム

 あっという間に秋が深まってきました。この前の台風にて被害を受けられた皆様には、心よりお見舞い申し上げます。昨今の自然災害が続くこと、また被害の大きさに、言葉を失うばかりです。1日も早く普段の生活を取り戻されることを祈っております。

 

 さて先月、私は宮城県を訪れる機会を得ました。私にとって初めての東北です。その際、宮城県在住の知人より「素敵なご当地コスメがありますよ」という情報をくれました。

 今回は気仙沼ならではの特産物を用いた、ご当地コスメをご紹介します。 

 

フカヒレ生産日本一!気仙沼のフカヒレでキレイになる!?

 

f:id:tryaging:20191024142325j:plain

気仙沼産のフカヒレのステーキ!(画像はY.Oさん撮影)

 「コラーゲン」と言えば、コスメによく配合されているおなじみの保湿成分。もちろん美容食材としても大人気ですね。このコラーゲンを豊富に含む食材の一つに、高級食材として珍重されてきたフカヒレがあります。

 今回訪れた気仙沼は、フカヒレ生産日本一!

 フカヒレまるごとのステーキをいただいた後に、私は宿泊したホテルで「フカコラーゲンを配合」と書いてあるご当地コスメに出合いました。

これが知人が教えてくれた気仙沼発のご当地コスメ、KESEMO  MARINUSです。

f:id:tryaging:20191016164043j:plain

KESEMO MARINUSのラインナップから、クリームを選びました

気仙沼の美容資源をコスメに。KESEMO MARINUS

ラインナップは洗顔料、化粧水、美容液、保湿美容液、クリーム、日焼け止め。いずれも気仙沼産フカ真皮から抽出したコラーゲンが配合されていて、さすがフカヒレ生産日本一を誇る気仙沼らしさを感じさせるコスメです。しかもハマナス花エキスや柚子種子エキス、酒粕エキスなどの気仙沼の美容資源も配合され、美肌への期待が高まります。

 

では、マリナスクリームを試してレポート!

f:id:tryaging:20191016164101j:plain
f:id:tryaging:20191016164106j:plain
f:id:tryaging:20191016164115j:plain
高級感のある透明な容器。スパチュラで取って、丁寧にスキンケア

どのアイテムも魅力的だったのですが、これから冬に向けて保湿力を試してみたいと思い、私はマリナス クリームを購入しました。実際に使ってみると、とても柔らかいテクスチャーで、肌にのせるとなめらかに伸び、リッチなコクがあります。急速に乾燥が進むこの時季なのに、翌朝も肌がしっとり。フカヒレの美味しさに感激した後は、美容素材としてのフカコラーゲンのうるおいに感激しました。

 

 復興への想いを込めたご当地コスメ。

f:id:tryaging:20191016164339j:plain

気仙沼漁港。工事中のところがいくつも見受けられました

 福岡に戻った私は、KESEMO MARINUSさんに連絡させていただき、同社の佐藤さんから商品ができた経緯や商品づくりについてお話を伺いました。

「この商品が誕生するきっかけは、東日本大震災でした。地震津波、火災で大打撃を受けましたが、“元に戻す復興”だけでなく“新たなものを生む復興”をと、気仙沼市と市内の水産関連会社30社(発足当時)によって、2013年に『気仙沼水産資源活用研究会』が発足しました。

 この研究会の活動を進める中で、生産量日本一であるフカヒレに着目。このフカヒレの美肌効果を実感できる化粧品を、産地である気仙沼で誕生させたいという思いから、産官学でフカコラーゲンを活用した化粧品の研究・開発を進め、2015年にミスト化粧水、ジェル美容液の2品を販売しました」。

 

 KESEMO MARNUSさんのコスメに配合されているコラーゲンは、加熱処理をしていないため、タンパク変性がなくコラーゲン本来のスキンケア効果を保っています。フカヒレの鮮度を維持するために低温でスピーディーに加工する、気仙沼では当たり前の加工技術が、良質な化粧品成分・フカコラーゲンの誕生につながったのだそうです。

 メールでやりとりさせていただいたのは、台風19号が近づいていた頃でした。佐藤さんは「台風の影響はありませんか?」と気遣ってくださり、その温かさにも感激。

 思えば、宮城県在住の知人のアテンドで仙台〜気仙沼をめぐったこと。東日本大震災津波の被害を受けた後の、平に広がる何もない土地と遺構として残された高校の外観を見て、自然の恐ろしさを目の当たりにしたこと。気仙沼の豊かな自然の恵みをいただきその美味しさに圧倒されたこと。「今この地で生きていく」人々の姿に触れたこと。ひとことでは言い表せない、深い思いが湧き上がってきます。

f:id:tryaging:20191102172517j:plain

荒海に向かっていく龍のような姿。気仙沼市岩井崎の龍の松は、東日本大震災による津波で多くの松が倒され、流された中、奇跡的に残っていた松の木です。

 私がご当地コスメに惹かれるのは、その土地ならではの肌に良い成分を活かしているからということもありますが、その向こうに土地の風土や人々の営みを感じるからでもあります。きれいになりたいから、この使い心地が好きだから、とご当地コスメを選んで使うことが、その地で生きる人々を応援することにもつながります。

 ご当地コスメに限らず、日本の優れた美容素材を積極的に使うことがもっともっと盛んになれば、美と笑顔がもっともっと増えるかもしれません。

 一人のひとをキレイにすることが、その土地をも元気づける。これからのコスメには、そのような役割も期待されていると私は思っています。

 乾燥が進む季節、気仙沼産フカコラーゲンの潤いをぜひ試してみてください。

 

KESEMO MARNUSさんのクリームはこちらから購入することができます。

マリナスクリーム | KESEMO MARINUS(ケセモマリナス)

 

お読みいただき、ありがとうございました。

このご当地コスメが、肌悩みの解決に役立ちますように。

 

にほんブログ村 美容ブログ コスメへ
にほんブログ村 美容ブログ ご当地コスメへ
にほんブログ村
メイク・コスメランキング