雨と紫陽花の季節を迎えましたが、いかがお過ごしでしょうか?
時間が経ってしまいましたが、今回は私のテーマであるご当地コスメの始まりとなった大切なイベントの記事です。
5月のゴールデンウィークに開催された美と健康のイベント『Hana Marche2019』に行ってきましたよ!
TSUBAKI SAVONをはじめ唐津市加唐島の椿油を元にコスメを開発し、島の活性化貢献という地域デザインに取り組むバーズ・プランニング代表の松尾聡子さんのコスメ記事はこちら↓
太古の昔から役立てられてきたオリーブの6次産業化を目指し、実だけではなく葉や茎などのエイジングケア効果を生かしたハーベストさんの大人のナチュラルコスメシリーズ。
福岡市では三越地下1階ラシックのオペレッタでも販売されています。
紹介記事はこちら↓
Hana Marcheといえば手作りコスメのワークショップ!今年は2層式化粧水に挑戦しましたよ!
近年、油性成分と水性成分の良さをひとつにした二層式のコスメが増えてきましたが、今回のワークショップではこの二層式化粧水に挑戦!
まずは油性成分のオイル層にオレイン酸豊富な椿油を選び、リフレッシュ効果があるといわれるグレープフルーツの精油で香りをつけます。
次はベースとなる水性成分の層に、白イチゴの香りの芳香蒸留水をチョイス。
機能性成分として、保湿や美白作用のあるダイズエキスと、保湿と角質柔軟効果のあるコメヌカ発酵エキスを選んで白イチゴ水に加えます。
保湿と美白の機能性成分は、このワークショップで人気だったそうです。
白イチゴ水にはさらに抗酸化作用のあるハーブ・バタフライピーエキスをプラス。
アントシアニン豊富なだけあって、白イチゴ水がほんのり青く染まりました。
これに防腐目的でバイオエタノールを加えます。
白イチゴの香りと、グレープフルーツの香りのハーモニー。
シャカシャカ振ってシュシュっと使う二層式化粧水の出来上がりです!
このワークショップで使用された材料は、着色した色も機能性成分も全て自然由来のもの。
特に血行促進や肌荒れなど植物の持つ多彩な機能性には驚かされます。
実験をしているようでとても楽しく、興味深い体験でした。
すっかり唐津のゴールデンウィークのイベントとして定着してきたHana Marche。
次の記事では、私が個人的に気になったコスメをご紹介します!